SouMaの作品は、下絵も描かず、全ての作品が
「世界で一つだけ」の作品です。
SNSで話題になった作品や、実際にテレビ番組で
紹介された作品等全てお求め頂けます。
世界でたった一つの立体切り絵を是非お楽しみください。
お問い合わせは下記よりお願い致します。
◆全ての作品は展覧会等に出展させて頂いた作品になります。
◆サイズは額のサイズ・概寸になります。
◆全ての作品は額装されています。
◆送料はお客様ご負担となります。
作品名:きみと、僕と~芒
サイズ:W40cm H50cm
(額装含む)
価 格:120,000円
(消費税別途)
この題目の「僕」とは、二本の芒を持った女性に視線を送るパートナーのことです。
秋の夜の散歩道。
優しく視線を送る「僕」の気持ちと、その情景を表したものです。
作品名:王冠
サイズ:W30cm H35cm D13cm
(額装含む)
価 格:¥500,000-
(消費税別途)
トランプをイメージした王冠で
計16個のマークが刻まれています。
奥に見える輪の接続部を紙の糸で
縫うことにより繋がった1枚の紙からできています。
作品名:カクテルハット
サイズ:W66cm H72cm
(額装含む)
価 格:450,000円
(消費税別途)
展開図をそのまま残すことでカクテルハットの影を表現しています。下方の細かい切り屑はベールの部分の細かい切り抜きをそのまま使用しきらめきを表現しています。
作品名:想造の火
サイズ:W44.5cm H38cm(額装含む)
売約済
ありがとうございました
未来へ期待や希望を持つ多くの人の願いを沢山の羽に見立てて
創作した作品です。
沢山の折り鶴は最後に折る顔の部分は作らず完成前の状態。
将来へ期待する現段階の想いを表しています。
作品名:祇園祭
サイズ:W61cm H76cm
(額装含む)
価 格:1,000,000円
(消費税別途)
祇園祭で華やかに目を引くポロネーズ絨毯を表現しました。「生き神様」として扱われる「稚児」と神輿をモチーフにした上下逆さまになったこのデザインは、祭りの前夜と後夜(そして祭に込められたという生と死と向き合う誠実な思い)を表現しています。
作品名:四季~トランプ
サイズ:W47cm H56cm
(額装含む)
価 格:¥300,000-
(消費税別途)
トランプのマークはそれぞれ四季を表していると言われます。それをイヤリングのデザインとして右から順に組立てていく様子は、小さな四季のモチーフ、桜・花火・紅葉・雪の結晶と共に季節の変化を表しています。
【シリーズ作品】 羽と真珠
サイズ:12.5cm H17cm(額装含む)
1点1点、細部が異なるデザインとなっており
それぞれが世界で一つだけの作品です
価格:¥30,000円(消費税別途)
【羽と真珠】残り1点
作品名:湧き起こる No.3
サイズ:W32cm H41cm
(額装含む)
価 格:80,000円
(消費税別途)
島根県の石州和紙工房で生まれた
SouMa専用の手すき和紙「SouMa紙」を極限まで薄く剥がし切りをしながらまた折って重ねて練って・・・という様々な手法の詰め込まれた作品です。
作品名:湧き起こる No.4
サイズ:W32cm H41cm
(額装含む)
価 格:100,000円
(消費税別途)
島根県の石州和紙工房で生まれたSouMa専用の手すき和紙「SouMa紙」を極限まで薄く剥がし切りをしながらまた折って重ねて練って・・・という様々な手法の詰め込まれた作品です。
作品名:湧き起こる No.5
サイズ:W38cm H45.5cm
(額装含む)
価 格:90,000円
(消費税別途)
島根県の石州和紙工房で生まれたSouMa専用の手すき和紙「SouMa紙」を極限まで薄く剥がし切りをしながらまた折って重ねて練って・・・という様々な手法の詰め込まれた作品です。
作品名:湧き起こる No.6
サイズ:W23.5cm H28.5cm
(額装含む)
価 格:70,000円
(消費税別途)
島根県の石州和紙工房で生まれたSouMa専用の手すき和紙「SouMa紙」を極限まで薄く剥がし切りをしながらまた折って重ねて練って・・・という様々な手法の詰め込まれた作品です。
作品名:湧き起こる No.7
サイズ:W16.5cm H16.5cm
(額装含む)
価 格:¥30,000-
(消費税別途)
島根県の石州和紙工房で生まれたSouMa専用の手すき和紙「SouMa紙」を極限まで薄く剥がし切りをしながらまた折って重ねて練って・・・という様々な手法の詰め込まれた作品です。
作品名:湧き起こる No.8
サイズ:W16.5cm H16.5cm
(額装含む)
価 格:¥30,000-
(消費税別途)
島根県の石州和紙工房で生まれたSouMa専用の手すき和紙「SouMa紙」を極限まで薄く剥がし切りをしながらまた折って重ねて練って・・・という様々な手法の詰め込まれた作品です。